芸能ニュースから国内ニュースまで気になるYahoo!ニュースをピックアップしてお届けします
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝のニュースでも扱っていましたが・・
画期的なシステムだなっと思いきや、タイムウォッチで計測すると
待ち時間が1分だったのが4分に変わったりと
逆にイライラ感を煽ってしまいそうな電光掲示板。。
もちろん遠くから待ち時間を確認して迂回する自転車など
しっかり信用して自分なりにうまく利用されている方もいましたが。
踏切そのものの、改善を望むところです。
以下ヤフーニュースより引用
ピーク時の遮断時間が40分を超えることもある「開かずの踏切」。
イライラを少しでも減らしてもらおうと、待ち時間を表示する国土交通省の実験が28日、京王線千歳烏山駅(東京都世田谷区)近くの踏切で始まった。
通過列車の先頭車両に全地球測位システム(GPS)を設置し、その位置情報や速度をもとに待ち時間を計算、電光掲示板に表示する仕組み。迂回(うかい)路を示した地図も掲示している。
実験は、都内計5か所の踏切で来年1月にかけて順次行う。
「開かずの踏切」待ち時間表示実験始まる…東京・京王線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071128-00000402-yom-soci
PR
最新記事
(01/10)
(01/25)
(12/26)
(12/21)
(12/07)
(12/06)
(12/02)
(12/01)
(11/29)
(11/29)
最古記事
(11/27)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(11/28)
(11/29)
(11/29)
(11/29)